ノルマに追われない暮らし-経理は青い空!

cloud
経理は青い空!

社会には、色々な職業があります。

その中でも、ノルマがある仕事というのが存在します。

例えば、銀行員、保険会社の人、証券会社の人、不動産会社の人とかですかね。

筆者は、人生において、ノルマのない仕事に就き続けていたので、ある意味、のんびりできたとも言えます。

今回は、ノルマのない人生について書いてみたいと思います。

1.ノルマのない職業―経理

PC

経理は、ノルマがありません。

時折、税理士事務所でノルマがあるところがあるそうですが、筆者の場合は、ありませんでした。

経理は、だいたい定時の8時間(+残業があるところは多い)ひたすら数字をPCに入力して、それをひたすら合わせていくという仕事です。

よって、誰かに何かを買ってもらう=「営業」ではないので、ノルマがありません。

ただ、コツコツ入力して、コツコツ確認していくという仕事がメインです。

(他にも、事務仕事は色々ありますが。)

ノルマがないので、ノルマ表をどこかに貼り付けられることもありません。

ノルマには、「詰め」というのがつきものらしいですが、経理の「詰め」は、しいて言えば、ミスが多いことを、どうのどうの言われるという程度です。

ノルマの「詰め」は下手すると毎日あるらしいのですが、経理の「詰め」は多くても1か月に1回とかで、ない場合は、半年に1回ということもあります。

(入社して数か月は毎日どうのどうの言われることもありますが。)

さらに経験を積めば、1年に1回も「詰め」がないこともあります。

経験を積み、資格もある税理士になると、基本的に「詰め」は皆無になります。

2.ノルマに追われないことによるメリット

oni

ノルマに追われないという生活は、どういうメリットがあるのか?

とりあえず、「作業しておけば、いい。少しでも進めればいい。」という心の安心感があります。

ノルマがある方は、朝出社する前に、上司の詰めを考えると気が重くなり、お腹が痛くなったり、ついには、ストレスがたまりすぎて会社に行けなくなったりするらしいのです。

これに対して、ノルマに追われない生活はどうかというと、

「明日の朝ごはんは、何を食べようかな。」とか、

「明日のランチはどうしようかな?」とか、

そういうことを考えるくらいにしかなりません。

仕事が少し重く感じた場合でも、

「小分けにしてみよう。少し進めばまぁOK。」という風に考えられるようになります。

「少しずつ進めれば、そのうち終わるよね。期限内に終わればまぁOK」という風になります。

3.まとめ

ノルマに追われないことは、心の安らぎを得られます。

ある意味、マイペースで仕事が進められるというのですかね?

もし、今、ノルマにお困りの方がいるとすると、経理への転職も1つの手なのかなと思います。

経理は、PCをポチポチしているだけでどうにかなる職業です。

上達すればするほど、熟練すればするほど、上司からの詰めはなくなり、最終的には、0かあっても年1回以内に収まります。

ただし、経理は、ノルマはないのですが、1日中PC作業なので、目が痛くなったり、肩が凝ったり、運動不足になるというデメリットもあります。

どちらかお好みの方をお選びくださいませ。