個人事業主パック料金

初回無料説明!品川オフィスかZoom!

経理担当者を雇うより遥かにコスパ良し!

税理士 長島 彩
友だち追加

1.個人事業主パックの料金

※記帳代行(毎日の取引仕訳)+決算が含まれています。レシートを郵送するだけでOKです。

※クラウド会計など自社で会計の入力をしている場合は、入力具合を見て、割引かの判定となります。

※2023/06/26料金改定

①定期面談年1回プラン(来所)

年間売上(税込み)月額(税抜き)決算料(税抜き)年間合計
2,000万円未満20,000円80,000円320,000円
3,000万円未満25,000円80,000円380,000円
6,500万円未満30,000円100,000円460,000円
1億円未満30,000円160,000円520,000円
1億円以上別途お見積り別途お見積り別途お見積り

 

②定期面談3か月ごとプラン(来所)

3か月おきに面談することで安心して事業に取り組むことができます!

年間売上(税込み)月額(税抜き)決算料(税抜き)年間合計
3,000万円未満25,000円100,000円400,000円
6,500万円未満30,000円140,000円500,000円
1億円未満35,000円200,000円620,000円

2.個人事業主パックの内容

個人事業主パックは、個人事業主が冬に感じる最高にしんどいイベントである確定申告が丸投げができる!!!

パック内容インボイス制度についてのご質問・判定・届出
消費税申告書作成(加算料金あり)
————————————————————————————————————
記帳代行 (毎日の取引仕訳)→ビニール袋にレシートを入れて郵送するだけ!
青色決算書作成・確定申告書作成
総勘定元帳作成
他各種届出
源泉所得税納付書作成(納期の特例、原則の場合は別途料金。)
年末調整・給与支払報告書作成・法定調書作成
償却資産税申告書作成
電子申告
定期面談(年1回(50分)。 ZOOMでもOK。試算表の発行回数は、面談回数に連動。追加は別料金。 )
メール、LINEでの質問(緊急時のみ電話)
自動引落での税金支払い・税理士料金
—————————————————————————————————————-
ご注意事項
※新規創業の場合、年間売上見込額で判定します。
※初年度は、創業した月から決算まで+決算料になります。
※年の途中で著しく売上が上がった・業務増大した場合は、その時点で、料金変更になります。
※給与計算・明細作成・賃金台帳作成は、含まず。ご希望の場合は、提携社労士をご紹介。
※相続・事業承継は、別途料金です。
※税務調査立会、資料作成、追加税務相談、修正申告は、別途料金です。
※本業の他に、不動産投資、株式投資がある場合は、加算料金になります。
 本業の他に、法人・個人事業主として、仮想通貨を営んでいる場合は、お受けできません。
※融資、コンサルティングは別料金です。(上のタブで融資、コンサルをご参照ください。)